Time is a Traveller

旅行記とか、アーリーリタイアとか、日々の雑多とか。

YouTubeを見ていて、いろんな価値観に出会えるのは楽しいということ。

YouTubeは、エンドレスに見てしまうタイプです😅

 

最近は、アーリーリタイヤメントに興味があるので、それを実践している人の動画をよく見たりするんですけれど、いろんな価値観があって面白いですね。ジジイ臭いですが、特に若い人の生活の話は本当に面白いなと思います。僕が触れてきたイデオロギーとは異なるイデオロギーの中で生きておられると思うし、新しい生き方を生み出している。

 

たまに見ているYouTuberさんで、30歳、1000万円でセミリタイアをされた人がいます。150万円の中古の家がどのぐらい長く住むことができるのか、いろいろと調べられて、考察をされていたりします。リタイヤをすると、生活の他のところにもきちんと気を使うことができるようになるから、無駄遣いをせず、生活を小さく生きていくことができる。いろいろなことを実践されていて、その中からの結果を共有されています。

 

世によくいる何もしない、何もしたくないとかそういうのではなくて、新しい価値観を定義されていて、そういう生き方を実際に実践されているというのがすごく面白いなと。

 

そして、40代ぐらいの同年代のセミリタイア群の方々。こちらも面白い。節約や投資をされながらの実践。僕には投資とかそういうの、難しそうなので、ムリゲーという感じがするのですが、積極的にお金を作って、それと同時に支出を減らす。こちらは、FIRE型のセミリタイアでしょうか。すごいなと思います。

 

リタイヤと言うと、お金が十分にあって、年齢的にもう仕事はしないというような「隠居生活」というイメージでしたが、そういうわけでもないんですね。いろいろな考え方がある。

 

「積極的に」リタイアして、新しい生き方を模索したり、デザインしたり、実験的に行ってみたり、試行錯誤して、よくしていたり。新しい価値を生み出していく人は、やっぱり面白い。

 

でも、多分こういうことにはリスクもある。FIRE系のセミリタイヤの人たちがコロナウィルスで少なからず影響受けていると思う。これから先どうなるのかわからない(まぁそれは会社に勤めていてもどうなるかはわからないと思うのですが)。でも、自分の人生。やっぱり好奇心を持って、自己責任で、自分の生き方を決めていくのは、僕は歓迎したいあり方。

 

YouTubeの良い点は、新しい価値観にたくさん出会うことができることかなと思う。自分とは異なる価値観を持った人たちの世界は、それを覗くだけでも面白いと思うし、気づかされることがたくさんあるような気がする。